ネットビジネス大百科 和佐大輔×木坂健宣
VS
リストビルディング大百科 和佐大輔×原田翔太
価格はほぼ一緒なので内容で勝負でしょう。ダイレクトレスポンスマーケティング(DRM)という観点から言えば、リストビルディング大百科は、ある意味、ネットビジネス大百科の続編という位置づけです。
レビュー評価するにあたり、ネットビジネス大百科とリストビルディング大百科を比較してみて、各々の優位性があるポイントをまとめていきましょう。
和佐大輔と木坂健宣のネットビジネス大百科
- ダイレクトレスポンスマーケティングを最初から学びたい人は、ネットビジネス大百科
- コピーライティングを学びたい人は、ネットビジネス大百科
- レバリッチのかけ方に興味がある人は、ネットビジネス大百科
- リサーチに興味がある人は、ネットビジネス大百科
- 変態と言われる鬼才木坂健宣さんに興味がある人は、ネットビジネス大百科
和佐大輔と原田翔太のリストビルディング大百科
- 顧客リストを集めたい人、ネット集客に興味がある人は、リストビルディング大百科
- マーケティングよりクリエィティブなことに興味がある人は、リストビルディング大百科
- ダイレクトレスポンスマーケティング(DRM)とバイラルマーケティングのあわせ技に興味がある人はリストビルディング大百科
- 新しいものがいい人はリストビルディング大百科
- 成長した和佐大輔さんが見たい方は、リストビルディング大百科
興味があることをポイントで計算して合計値が高い方にしたらどうでしょうか^^ネットビジネス大百科はあの価格で2万本以上販売されているネットビジネスの名作ですが、リストビルディング大百科はどのぐらい販売部数を伸ばすのでしょうか。普通のマーケティングの書籍も数万行けばよいと言われています。
個人的にはネットビジネス大百科の木坂健宣さんのパートと、リストビルディング大百科の和佐大輔さんのパートをあわせると最良かなと思います。両方に登場する和佐大輔さんですが、リストビルディング大百科の方が、喋りも考え方も成長しているかなっと^^。原田翔太さんは創造的破壊というコンセプトは、なかなかよかったです。
ネットビジネス大百科やリストビルディング大百科を安すぎるとか、神教材とあがめている信者みたいな人もいますが、個人的には価格相応よりちょい安ぐらいですよ(^^;特に、知識がある人はある程度わかっていますから。冷静に考えましょう^^でも、まあ冷静に考えてもなかなかの良作ですかね。
初心者から本業の方までおすすめです。
余談ですが、もうひとつ最強プロモーター育成講座・和佐大輔×原田翔太がありますが、よほどプロモーターの知識がほしい人はともかく、ネットビジネス大百科とリストビルディング大百科を攻略してからでよいでしょう。ちょっと高いですし(^^; あ、ちなみに、リストビルディング大百科と最強プロモーター育成講座の無料音声はかぶっていますよ。
ネットビジネス大百科とリストビルディングの詳細レビュー
ネットビジネス大百科とリストビルディングの詳細レビューはこちらにまとめています。
最近のコメント